春咲き・秋植え球根
伸びた茎に大きめの花をひとつ咲かせるので非常によく目立ちます。球根以外にも、最近では花つき苗が安価で出回っており比較的楽に育てられます
春〜初夏咲き・秋植え球根
ネギ科で花の美しいものを園芸では主にアリウムと呼んでいます。大輪の花を咲かせるギガンチウムが有名ですが、小さな整った花をたくさん咲かせる種類も多いです
初夏〜夏咲き・秋植え球根・宿根草
蝶のような美しい花は花つき・花もちにも優れて切花でも盛んに用いられています。ガーデン用として人気の矮性種から、切花用の高生種まで多くの品種があります
春〜初夏咲き・秋植え球根
南アフリカ原産の秋植え球根です。原種はほとんど出回らず、鮮やかな交配品種がよく出回っています。花色豊富で、中央に紫色の目が入る種もあります
早春〜春咲き・秋植え球根・山野草
日本にも自生するセツブンソウの仲間で、ヒエマリスおよび交配品種が出回っています。春に花茎を伸ばして小さな黄色花が咲かせます
春咲き・秋植え球根・半日陰でも育つ
日本原産のカタクリの仲間で、園芸では主に 北アメリカ原産のツォルムネンセ系の黄色花「パゴダ」が出回っています。他にも種類がありますが出回る量は少ないです
春咲き〜初夏咲き・秋植え球根・初心者向き
オーニソガラムには数種あり、種によってかなり姿が異なります。よく見かけるウンベラータムのほか、アラビカムやシルソイデス、ダビウムなどが出回っています
秋〜冬咲き・秋植え球根・初心者向き
オキザリスの仲間の中では小型の種類が多く、秋〜春にかけて株を覆いつくすように咲く姿が印象的です。いずれも丈夫ですが、品種によっては寒さに弱いものもあります
春咲き・秋植え球根・初心者向き
いくつか種類がありますが、一般的には大型になり花が綺麗なリヒトリニーがよく出回ります。秋植え球根の中ではやや遅咲きで、下から順に花が開くため花期が長めです
早春〜春咲き・秋植え球根・初心者向き
秋植え球根の中でも早い時期(2月〜)から花を咲かせます。株にしては大きな紫や黄色の花と、線のような細い葉や低い草丈で可愛らしい印象です
秋〜冬咲き・夏植え球根
土や水なしでも花が咲くことで有名な夏植え球根。もちろん土に植えての栽培も可能です。花は大きめな一重のピンク花で、八重咲きや白花の品種もあります
秋〜冬咲き・秋植え球根
いくつかある秋咲きのクロッカスの仲間の代表ともいえる花です。香り付けや色付けのために使われるハーブですが、花も美しいため園芸でも栽培されています
秋〜冬咲き・秋植え球根・初心者向き
豪華な鉢花とは別に、原種との交配でできた寒さに強い小型のガーデンシクラメンが出回っています。冬の花の上がりはいまいちなものの花もちは良好で、冬の花の選択肢が増えました
秋〜冬咲き・早春〜春咲き・夏・秋植え球根・宿根草
シクラメンの原種で、改良品種に比べ野趣が強く楚々とした雰囲気が魅力。園芸では早春〜春咲きのコウムと、秋咲きのヘデリフォリウムがポピュラーです
春咲き・秋植え球根・初心者向き
秋植え球根植物。花期が遅く、やや大型になる星型の花を咲かせるペルビアナと、花期が早く、小型の濃いブルー花を咲かせるシベリカがポピュラーですが、他にもいくつの品種があります
早春〜春咲き・秋植え球根・初心者向き
改良に長い歴史をもち、多くの園芸品種があります。姿が豪華になってもうつむいたように咲く花は清楚な魅力をもっています。近年は原種も見直されて出回っています
早春〜春咲き・秋植え球根
小さな秋植え球根。まだ雪が残るような早春に咲き背丈も低く可憐です。花が開いた時の姿より、蕾のように閉じたときのほうが名前のような「雪のしずく」に見えます
春咲き・秋植え球根・初心者向き・半日陰でも育つ
姿は違いますが、スズランそっくりの花を咲かせる丈夫な性質の秋植え球根です。半日陰でも育ち、道端に野生のように咲いているのをみかけます
春咲き・秋植え球根
いくつか種類がありますが、一般的に出回っているのはトリカラーと、その交雑品種です。花色が多く派手でよく目立ち、花芯には特徴的な黄色や黒色が入るものが多いです
春咲き・秋植え球根・初心者向き・乾燥に強い
オランダで改良された球根タイプのアイリスで、改良に長い歴史があります。花色豊富でよく目立ちますが、派手なジャーマンアイリスに比べるとやや控えめです
早春〜春咲き・秋植え球根
3月ごろ伸びた茎から2〜3個の可憐な花を咲かせます。株は小型ですが、秋植え球根の中では花もちがよいほうです