本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

新・花と緑の詳しい図鑑

花と緑の植物図鑑 ハ行(7)

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) 戻る

ブロワリアブロワリア

初夏+秋咲き
涼しげな青紫や白の花を咲かせます。株がこんもりまとまるので株姿もよいです。花が3〜4cmのスペキオーサが主に出回ります

ペーパーデージーペーパーデージー

春〜初夏咲き
黄〜薄黄色の花は小さくカサカサした印象。ワイルドフラワーのタネによく入っています。園芸種の中にはやや大きめの花も出回っています

ベゴニア・センパフローレンスベゴニア・センパフローレンス

四季咲き・初心者向き・半日陰でも育つ・湿気に強い・暑い季節に元気
とにかく丈夫な花で、日向〜半日陰の幅広い環境に順応します。赤〜白色の花色と緑葉や銅葉の種類があり、挿し芽が容易で殖やすのがとても簡単です

ヘスペランサヘスペランサ

春咲き・秋植え球根
いくつか種類がありますが、ポピュラーなのはククラータです。つぼみが白とピンクのバイカラーで、花が開くと白花になります。観賞期間の長い優秀な秋植え球根です

ペチュニアペチュニア

四季咲き・初心者向き
開花期が長い・花つきがよい・花色が豊富・適度な株の大きさ・改良品種の多さなどから初夏〜秋花壇や寄せ植えのマストアイテムになりました。花がら摘みと切り戻しが栽培のポイントです

ベビーサンローズベビーサンローズ

夏咲き・観葉植物・初心者向き・乾燥に強い・暑い季節に元気
観葉植物として親しまれていますが、赤紫の花も鮮やかで美しいので屋外でもよく使われています。花はマツバギクを小さくしたような姿で、ぽつぽつと咲かせる印象です

ベビーズティアーズベビーズティアーズ

リーフプランツ・観葉植物・半日陰でも育つ
丸くかわいい葉が密につき横に広がる株も小型ですが、姿に似合わず強健な植物です。室内のアレンジの下草として用いられることが多いですが、屋外でも使えます

ペペロミアペペロミア

観葉植物・半日陰でも育つ
ペペロミアの仲間は世界で1000種以上あり、姿も非常に多彩です。その中で園芸でよく用いられるのはオブツシフォリア種とカペラタ種で、他にも10種程度が流通します

ヘメロカリスヘメロカリス

初夏〜夏咲き・宿根草
日本原産種などから改良されたものでとても丈夫な花です。店頭で見かけるものはわずかな種類しかありませんが、実際は高性種から矮性種までたくさんの品種があります

ペラルゴニュームペラルゴニューム

初夏〜夏咲き・乾燥に強い
ゼラニュームに雰囲気がよく似ていますが、花はより豪華でバリエーションも豊富です。ただ、その分性質が弱く四季咲き性も弱まります

ヘリアンサスヘリアンサス

夏咲き・宿根草・暑い季節に元気
多年草のヘリアンサス属の花。ヒマワリの仲間でよく似ていますが、より小型で野生的な印象の花を咲かせます。花期が長くて花つきがよく、夏の暑さに強い強健な印象です

ヘリオトロープヘリオトロープ

四季咲き・ハーブ・半日陰でも育つ・湿気に強い・暑い季節に元気
香料を取るためのハーブとして知られていますが、房状の花が美しく、花つきもよいことから花苗として販売されています。木質になってやや大きくなります

ヘリクリサム・ペティオラレヘリクリサム・ペティオラレ

リーフプランツ・初心者向き・乾燥に強い
白い毛が葉や茎について銀色に見えるのでカラーリーフとして寄せ植えによく用いられます。「ライム」という葉が黄緑色の改良種もポピュラーです

ベルケア パープレアベルケア・パープレア

初夏〜夏咲き・宿根草・乾燥に強い
個性的な姿で、トゲトゲした株から花茎を伸ばしてピンクの花を咲かせます。かさかさした印象で花色はかすれたように濃淡が混じります

ベルフラワー(オトメギキョウ)

春〜初夏咲き・宿根草・初心者向き
ベルフラワーの通りの鐘状の花を咲かせます。花色は青紫です。鉢仕立てが春に大量に出回り、株を覆うように咲かせるのでよく目立ちます

ヘレニウムヘレニウム

夏〜秋咲き・宿根草・乾燥に強い・暑い季節に元気
暖色系の花色で夏花壇を彩ります。花芯が盛り上がって独特の姿になります。個性的な花形ですが野趣のある姿なので自然風の植栽によく使われています

ベロニカベロニカ

初夏〜夏咲き・宿根草
青紫の花を穂のように咲かせる姿は自然風の花壇によく合い、最近はよく苗も出回ります。高温多湿にやや弱いですが、条件さえ整えれば地植えでも夏を越します

ベンジャミナ

観葉植物・半日陰でも育つ・湿気に強い
観葉植物の代名詞といわれたほどよく見られましたが、最近は昔ほどポピュラーではありません。夏の間、しっかり肥培すれば丈夫に育ち、寒さにも強くなります

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) 戻る