本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

新・花と緑の詳しい図鑑

花と緑の植物図鑑 ハ行(2)

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) 戻る

ハツユキカズラハツユキカズラ

つる性植物・リーフプランツ・宿根草・初心者向き・半日陰でも育つ・湿気に強い
ピンクの新芽が白い斑入りになり、やがて濃緑に変化します。葉が小さくとても丈夫で、寄せ植えの葉ものとして重宝します

ハツユキソウハツユキソウ

夏咲き・リーフプランツ・乾燥に強い・暑い季節に元気
花は目立ちませんが、夏に頂部の葉に白い斑が入り涼しげな姿になります。寄せ植え用に小さな挿し木苗が出回りますが、本来はちょっと大きくなります

ハナカンザシハナカンザシ

春〜初夏咲き・乾燥に強い
花が雨に弱いため以前は鉢花が中心でしたが、最近では春に苗が出回ります。比較的丈夫な上、初夏までは水はけさえよければ株がまとまっているのできれいです

ハナショウブ

初夏〜夏咲き・水辺の植物・湿気に強い
たくさんの品種がある趣味性の高い花ですが、ガーデンでも丈夫な品種をミニビオトープなどで楽しむために用います。開花期以外は抽水栽培を好まないので乾燥しない畑地で育てます

ハナズオウハナズオウ

春咲き・樹木
春の芽だし前に咲く赤紫の花が美しいです。白花種もあります。花は枝から直接咲き、花つきは良好。花後にはさやができ秋には黒紫に熟します

ハナスベリヒユハナスベリヒユ(ポーチュラカ)

四季咲き・初心者向き・乾燥に強い・暑い季節に元気
日差しや乾燥に強く、暑い真夏にも元気いっぱいの植物です。一重咲きと八重咲きがあり花色も豊富です。多色植えで販売されることもあります

ハナタバコハナタバコ

四季咲き・乾燥に強い・暑い季節に元気
名前のとおりタバコに近い仲間で、少し前までは規制により栽培が禁じられていました。長い花筒の先に星型の花を咲かせます。夏の暑い季節に元気です

ハナトラノオ

夏咲き・宿根草・暑い季節に元気
放任で育つ野性的な花ですが、花弁は規則正しく四方に並んでつきます。古くからある花ですが、ナチュラルガーデン志向からふたたび注目されています

ハナニラハナニラ

早春〜春咲き・秋植え球根・初心者向き・半日陰でも育つ
とても強健な春咲き球根。一度植えれば数年は植えたままでもよいので手間もかかりません。白が一般的ですが、青やピンク花の園芸品種も出回ります

ハナビシソウハナビシソウ

初夏〜夏咲き・タネから育てやすい
優しげな印象の菱形をした花を咲かせます。花が大きくて背も高くなるハナビシソウと、矮性で花も小さいけれど花つきに優れるヒメハナビシソウが出回ります

ハナミズキハナミズキ

春咲き・樹木
花、実、紅葉と四季の見所が多く、庭にもちろん、街路樹にもよく用いられています。とても丈夫なのですが、ウドンコ病に弱く早期に落葉してしまうなどの問題もあります

ハナワギク

春〜初夏咲き
一重咲きの花の花芯を中心にして、まるで輪のような模様が花弁にできます。園芸品種は輪の形や色も様々で華やかな印象。苗で出回りにくい花です

バビアナバビアナ

春咲き・秋植え球根
アヤメのように葉の間から花茎を伸ばし短めの穂状に花を咲かせます。やや寒さに弱いですが、南関東以南の暖地であれば霜よけ下で屋外でも冬を越します

ハボタンハボタン

リーフプランツ・初心者向き
昔からの冬花壇の定番でしたが、パンジーなどの影に隠れてあまり目立たなくなりました。最近はミニハボタンが人気で、種類も増えて寄せ植えにもよく合います

ハマギク

秋〜冬咲き・宿根草
日本の特産種で、やや大き目の白い花が咲きます。海岸地方に自生しているので葉や茎が太く丈夫で、枝は木質化して大きくなります。性質も強いです

ハマヒサカキ

樹木・半日陰でも育つ・乾燥に強い
庭木だけでなく公園や公共緑地などでもよく植栽されています。葉は小さくツヤがあり密に茂ります。花は秋〜冬につぼ状の白花を咲かせ、ガスのような独特の臭気があります

バラバラ

初夏+秋咲き・樹木
説明不要の花の中の花で、愛好家も多く品種改良が盛んに行われています。豪華な花が多いですがミニバラも手軽に飾れて人気です

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) 戻る