本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

新・花と緑の詳しい図鑑

花と緑の植物図鑑 暑い季節に元気(4)

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) 戻る

宿根ヒメヒマワリ

夏咲き・宿根草・暑い季節に元気
ヘリオプシスの名でも出回ります。黄色い一重や八重の花が初夏〜秋の長い期間咲き続けます。丈夫で暑さに強く、真夏も開花は途切れません

シラサギカヤツリシラサギカヤツリ

夏咲き・水辺の植物・湿気に強い・暑い季節に元気
長く伸びた花茎の先に白い苞が大きく広がって涼しげな姿になります。抽水栽培も出来る丈夫な湿性植物で、ビオトープにも用いられます

スイセンノウスイセンノウ

初夏〜夏咲き・宿根草・乾燥に強い・暑い季節に元気
白い毛の生えた株と、小さいけれど目立つ整った花が魅力的です。高温多湿には弱いものの、こぼれダネでも増える丈夫な花です

スイレンスイレン

初夏〜夏咲き・水辺の植物・暑い季節に元気
水中の地下茎から長い茎を伸ばし、水面に葉や花を浮かべます。一般的なスイレンは豪華ですが大きくなるので、小さな睡蓮鉢では矮性のヒメスイレンが適しています

スパティフィラムスパティフィラム

観葉植物・半日陰でも育つ・湿気に強い・暑い季節に元気
白い仏炎苞が涼を誘います。水を好み、葉を水上に出せば水耕栽培も可能で夏限定のビオトープにも用いられます。大型種から矮性種まで出回っています

セイヨウニンジンボクセイヨウニンジンボク

夏〜秋咲き・樹木・乾燥に強い・暑い季節に元気
夏から秋にかけて穂のように薄青紫の花を長期間咲かせます。病害虫が少なく、乾燥や暑さにもよく耐えるので人気がでてきています

セイロンライティアセイロンライティア

四季咲き・湿気に強い・暑い季節に元気
鉢植えとして販売されてきましたが、最近では挿し木の苗が出回り、寄せ植えや夏花壇に用いられるようになりました。純白の清楚な花と深緑の葉が魅力です

セダムセダム(マンネングサ)

リーフプランツ・宿根草・初心者向き・乾燥に強い・暑い季節に元気
ビルなどの屋上緑化にも用いられる、様々な環境に適応する超強健植物。知名度のあるメキシコマンネングサ以外にも色々あり、花よりも葉を観賞する種類が多いです

ゼフィランサスゼフィランサス

夏咲き・春植え球根・初心者向き・暑い季節に元気
白花と線状のツンツンした感じの葉をもつタマスダレがポピュラーですが、ピンクや赤紫の花もあります。いずれも丈夫で植えっぱなしでも増えます

センニチコウセンニチコウ

四季咲き・初心者向き・乾燥に強い・暑い季節に元気・タネから育てやすい
球状のカサカサした花(苞)を咲かせます。夏の暑さに強く丈夫で、ドライフラワーによく使われるほど花もちもよいです。矮性の改良品種が人気です

チェリーセージチェリーセージ

四季咲き・宿根草・ハーブ・初心者向き・乾燥に強い・暑い季節に元気
ハーブとして利用されますが、花を楽しむために花壇にもよく使われます。やや寒さに弱い面もあるものの性質はとても丈夫です

チトニア

夏咲き・暑い季節に元気
一年草ですが雄大な株が魅力です。花は株に比べるとやや小さめで中輪の花を咲かせます。メキシコヒマワリとも呼ばれますが、上を向いて咲くのでヒマワリとは雰囲気が異なります

ツルバキアツルバキア

初夏〜夏咲き・春植え球根・暑い季節に元気
ビオラセアとフラグランスの2種類が出回ります。花茎がよく伸び、その先にかわいらしい星型の花を数輪咲かせます。耐暑性があり丈夫な花です

ツンベルギアツンベルギア

夏〜秋咲き・つる性植物・暑い季節に元気
一般的に出回っているものはつる性多年草(一年草扱い)のアラータと、つる性低木になるエレクタとフォーゲリアナです。アラータは花芯の黒紫がよく目立ちます

デュランタデュランタ

四季咲き・リーフプランツ・樹木・湿気に強い・暑い季節に元気
花を楽しむものと、斑入り葉を楽しむものの2種類が出回っています。特に斑入り葉を楽しむ黄色の覆輪斑が美しい「ライム」がよくみられます

トケイソウトケイソウ

四季咲き・つる性植物・暑い季節に元気
雌しべが丸時計の針のようになった変わった形の花を咲かせます。耐寒性が強いカエルレアと改良・交雑品種が主に出回っていますが、他にも色々な種類があります

トリトマトリトマ

初夏〜夏咲き・宿根草・暑い季節に元気
大型で大きな花が咲くオオトリトマと、オオトリトマより小型で小さい花が咲くヒメトリトマが主で出回ります。南アフリカ原産ですが耐寒性もあり、ペレニアルガーデンでよく見られる花です

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) 戻る