本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

新・花と緑の詳しい図鑑

花と緑の植物図鑑 乾燥に強い花(1)

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) 戻る

アークトチスアークトチス

春〜初夏咲き・乾燥に強い
一重のすっきりした花の形をしており、花つきがよく花期も長いことから最近よく出回るようになりました。晴れた日や明るいときは花が開き、雨や夜間には花が閉じます

アイビーゼラニュームアイビーゼラニューム

四季咲き・乾燥に強い
横に広がる株姿が特徴です。花や株がゼラニュームに近い雰囲気のものと、センテッドゼラニュームやぺラルゴニュームに近いものがあります

アサギリソウアサギリソウ

リーフプランツ・宿根草・山野草・乾燥に強い
繊細な銀葉が美しいポピュラーなシルバーリーフ。高温多湿には弱いものの、育てるのに無理があるほどではありません

アベリア

四季咲き・樹木・乾燥に強い・暑い季節に元気
長期間にわたり白い花を咲かせる丈夫な花木。葉が小さく刈り込みに強いので生垣に良く用いられますが、株が暴れやすく管理が必要です

イソギクイソギク

秋〜冬咲き・宿根草・乾燥に強い
海岸などに自生のある野草で、晩秋に咲く黄色い花が美しく庭にも取り入れられます。丈夫で強い日差しや乾燥に強く、環境さえ整えれば放任でも楽に育てられます

イブキジャコウソウ

春〜初夏咲き・宿根草・乾燥に強い
日本原産のタイムの仲間です。株には芳香があり触れるとかなり強く香ります。姿の似ているクリーピングタイムに比べ強健なのでグランドカバーによく用いられます

イベリス

春咲き・宿根草・初心者向き・乾燥に強い
白い花弁が折り重なるようについて綺麗です。イベリスとして出回るものはさまざまな種類がありますが、いずれも花つきが良く、寄せ植えで用いられます

ウエストリンギアウエストリンギア

初夏+秋咲き・樹木・乾燥に強い
オーストラリア原産の常緑低木。別名(英名)にローズマリーとあり、葉や花の雰囲気が似ていますが別種で、株は全体的に柔らかい印象で香りもありません

エニシダエニシダ

春咲き・樹木・乾燥に強い
細かい葉が密生した枝に黄色い花を咲かせます。明るい色の葉も魅力的です。寒さにやや強く庭木にも出来るエニシダと、半耐寒性のヒメエニシダがあります

エリンジウムエリンジウム

初夏〜夏咲き・宿根草・乾燥に強い
一般的に出回っている品種はプラナム(E planum)です。欧州では定番の花で、個性的な姿から日本でも人気がありますが高温多湿に弱くやや栽培難易度は高いです

エレモフィラ・ニベア

春〜初夏咲き・リーフプランツ・乾燥に強い
白い葉色をカラーリーフとして用います。初夏に咲く淡い青紫花も観賞価値があります。最近はよく出回っていますが屋外ではちょっと扱いづらいカラーリーフです

オステオスペルマムオステオスペルマム

春〜初夏咲き・宿根草・初心者向き・乾燥に強い
花の形にくせがなく花色も豊富で人気があります。花は日差しに反応して開きます。育てやすく丈夫で、寄せ植え用のポット苗がよく出回っています

オリーブオリーブ

樹木・乾燥に強い
オリーブ油をとるために栽培されますが、南欧を連想させるイメージと軽めの樹姿でガーデンでも人気です。庭に植える大株だけでなく、寄せ植え用の苗が安価で出回ります

オリヅルランオリヅルラン

観葉植物・初心者向き・半日陰でも育つ・乾燥に強い
優雅な葉を四方に伸ばし、吊鉢や胴長の鉢に植えられています。根が多肉質で乾燥した環境でも育つ良さがあります。寒さにも強いです

オレガノオレガノ

初夏〜夏咲き・宿根草・ハーブ・乾燥に強い
薬用や食用のハーブとして有名なワイルドマジョラムが一般的に知られていますが、園芸店では観賞用として花や葉の美しい品種がよく出回っています

カイヅカイブキカイヅカイブキ

樹木・乾燥に強い
イブキ(ビャクシン)の園芸品種と言われていますが定かではありません。樹形は円錐形でらせん状に旋回する特徴的な姿になります。海風や乾燥に強いです

ガイラルディアガイラルディア

夏〜秋咲き・宿根草・乾燥に強い・暑い季節に元気
一年草のテンニンギクと、多年草のオオテンニンギクを掛け合わせた品種をガイラルディアと呼んでいます。今は他の種も含めガイラルディアの名で流通しています。暑さに強く丈夫です

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) 戻る