本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

新・花と緑の詳しい図鑑

花と緑の植物図鑑 初夏〜夏咲きの花(6)

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) 戻る

ヒルザキツキミソウヒルザキツキミソウ

初夏〜夏咲き・宿根草
ツキミソウの仲間ですが、夜ではなく明るい間に花を開きます。整った形のピンクの花を長期間咲かせる多年草で、いつの間にか増えるほど丈夫です

フウロソウフウロソウ

初夏〜夏咲き・宿根草
フウロソウの仲間はたくさんありますが、ほふく性で小さめのかわいい花を咲かせるものがポピュラーです。可憐な花ですが野性味もあります

フクシアフクシア

初夏〜夏咲き
イヤリングのような花を垂れ下げて咲かせます。高温多湿に弱い性質のため鉢花中心で育てられていましたが、最近はポット苗が出回り寄せ植えにもよく使われています

ブラシノキブラシノキ

初夏〜夏咲き・樹木・乾燥に強い
ボトルを洗う際に使う円筒ブラシのような不思議な形の花をつけます。赤や赤紫、ピンク、白などに色づく花糸が長く伸び穂状の花序になるため、このような変わった見た目になります

フラックスフラックス

初夏〜夏咲き・タネから育てやすい
園芸では一年草のフラックスと、多年草のペレニアルフラックス(別名宿根アマ)が主に育てられています。すらりと茎を伸ばして小さな青や白の花をたくさん咲かせます

フランコア・ソンキフォリア

初夏〜夏咲き
ロゼット状の株から長い花茎を伸ばして赤紫の花を咲かせます。花には濃い赤紫のスポットが入りアクセントになっています。冬の間も常緑を保ちます

ブルーレースフラワーブルーレースフラワー

初夏〜夏咲き
レースフラワーには他にホワイトレースフラワーもありますが、ブルーレースフラワーの名で出回るものは通常この種を指します。青花以外にピンクや白花もあります

フロックスフロックス

初夏〜夏咲き・宿根草・乾燥に強い
高性種が多く多年草のパニュキュラータと、コンパクトにまとまる一年草のドラモンディーが出回ります。性質は強健ですが、うどんこ病や高温多湿には弱いです

フロミス

初夏〜夏咲き・宿根草
フロミスの仲間はいくつか出回っていますが、ポピュラーなエルサレムセージとルッセリアナ、サミアが一般的です。いずれも性質はほとんど同じで個性的な姿の花です

ヘメロカリスヘメロカリス

初夏〜夏咲き・宿根草
日本原産種などから改良されたものでとても丈夫な花です。店頭で見かけるものはわずかな種類しかありませんが、実際は高性種から矮性種までたくさんの種類があります

ペラルゴニュームペラルゴニューム

初夏〜夏咲き・乾燥に強い
ゼラニュームに雰囲気がよく似ていますが、花はより豪華でバリエーションも豊富です。ただ、その分性質が弱く四季咲き性も弱まります

ベルケア パープレアベルケア・パープレア

初夏〜夏咲き・宿根草・乾燥に強い
個性的な姿で、トゲトゲした株から花茎を伸ばしてピンクの花を咲かせます。かさかさした印象で花色はかすれたように濃淡が混じります

ベロニカベロニカ

初夏〜夏咲き・宿根草
青紫の花を穂のように咲かせる姿は自然風の花壇によく合い、最近はよく苗も出回ります。高温多湿にやや弱いですが、条件さえ整えれば地植えでも夏を越します

ペンステモンペンステモン

初夏〜夏咲き・宿根草
いくつか花色があり、特に青紫系の花は美しいです。涼しい時期は丈夫ですが、高温多湿に弱く夏越しがやや難しいです

ホタルブクロホタルブクロ

初夏〜夏咲き・宿根草・山野草
長く伸びた花茎から、提灯を釣り下げたような花を咲かせます。山野に自生が多くみられる、とても丈夫で育てやすい花です

ポテンティラポテンティラ

初夏〜夏咲き・宿根草・乾燥に強い・タネから育てやすい
様々な種類がありますが、小さめの鮮やかな色の整った花とギザギザ感の強い葉が魅力的です。やや横に広がるように伸び大きくなります

ポピーマロウ(カリホー)

初夏〜夏咲き・宿根草・乾燥に強い・暑い季節に元気
造花のような赤紫の花が美しい、アオイ科の花です。流通量は多くありませんが、比較的丈夫で最盛期は美しい姿になります

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) 戻る