本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

ヒマワリ

ヒマワリヒマワリ
ヒマワリヒマワリ

戻ります

ヒマワリのデータ

花色:オレンジ黄色白
学名:Helianthus Annuus
別名:サンフラワー
科名:キク科
分類:春まき一年草
原産地:北アメリカ
大きさ:背丈30〜200cm以上、横幅30〜80cm
主な見所:花(7〜10月)

ヒマワリの特徴

矮性種から高生種まで背丈の幅が広く、花の大きさや咲き方も様々です。花は一般的な黄色だけでなく濃いオレンジや薄黄色、白などもあります。一重のほか八重咲きの品種もあり、花芯の大きさでも違いがあります。頂部に大きな花を咲かせる一輪咲きの種と、花はやや小ぶりながら自然に分枝する枝咲き種があります。
イメージ通り暑さに強いですが、葉が大きくて水分の蒸散が激しいので乾燥には弱いです。タネで育てる高生種は地植えに向きます。店頭ではビックスマイルなどの矮性種の苗や鉢植えがよく出回ります。

  • 難易度: 丈夫です。
  • 日照量: 日当たりのよい場所を好みます。
  • 水分量: 乾燥には弱いです。
  • 耐寒性: 一年草です。

ヒマワリの育て方

やはり日当たりのよい場所が適地です。乾燥に弱く、よく水を吸うので鉢植えの場合は水切れに注意します。乾燥が激しいなら根元にバークなどを敷いて和らげます。株が充実していれば咲き終わった花を切り取ると二番花があがってきますが、一番花に比べて花は小さくなります。

  • 管理:高生種は倒れないように早めに支柱をします。
  • 肥料:定植時に緩効性肥料を与え、花が上がってくるころに液肥を追肥して花を大きくします。いずれも控えめで良いです。
  • 病害虫:アブラムシなどの予防にあらかじめオルトラン粒剤を撒いておいたほうがよいです。バッタ等に葉を食害されることもあります。
  • タネから
    ヒマワリの芽
    直まきかポットまきにします。約1cm程度の深さにまきます。芽だしは良好で、育苗も楽です。

ヒマワリのアレンジ

洋風の庭に合います。和風や自然風の庭にはやや使いづらいです。
矮性の小さな花も出回っていますが、葉が大きくアレンジには使いづらい印象です。花期もあまり長いわけではありませんから、単植の鉢植えにするか花壇に郡植して使うのがよいと思います。アレンジで用いる場合は開花の時期を合わせて楽しみます。

ヒマワリの主な品種

花色の変化はオレンジ〜黄色〜白色程度ですが、花の咲き方や草丈の違いでも多くの品種があります。

小夏
小夏
矮性種で、草丈は20〜30cm程度。そのわりに大きな花が咲きます。

テディーベア
テディーベア
八重咲きの矮性品種です。60〜80cm程度で花が咲くとしていますが、タネをまく時期によっては20〜30cmで花が咲くこともあります。自然と分枝する性質があり扱いやすいです。

バレンタイン
バレンタイン
薄黄色の花が咲く矮性品種。自然と分枝する性質があります。

ビッグスマイル」:分枝しない矮性の品種で、大きくても30〜40cm程度。
ロシアヒマワリ」:巨大輪で背丈も2m近くなります。
ムーランルージュ」:赤に近い濃い褐色のオレンジ色です。高性種。
バニラアイス」:白花種です。

ヒマワリの個人的な印象

オススメ度:★★★
高性種は整った庭で使うよりも、ワイルド感を出した方が持ち味を発揮します。
一方で、矮性種は花壇や寄せ植えにも使えます。

コメント

  • 咲き終わった花がうつむいている姿も趣があります。
  • 一輪咲きのものも摘心すれば枝咲きになります。ただ、一輪で咲かせた場合に比べ小さな花が咲きます。
  • 夏の花のイメージが強いですが、タネを蒔く時期をずらせば秋にも咲きます。

仲間の花

関連の花

戻ります