葉色:
学名:brunnera macrophylla
科名:ムラサキ科
分類:多年草(半常緑〜常緑)
原産地:地中海沿岸〜ユーラシア西部
大きさ:背丈25〜30cm、横幅30cm
主な見所:葉(周年)、花(4〜6月)
美しい斑入り品種がいくつか出回り、シェードガーデンのカラーリーフに用いられています。
葉や茎に白い毛が密生し粉をまいたように見えます。原種の緑葉のものはほとんど出まわらず、銀色と緑の斑入り葉のものがポピュラーです。ハート型の葉と葉脈の模様が装飾的な印象を与えます。花は同じムラサキ科のワスレナグサに似たブルーの花。株はロゼット型で冬も常緑を保ちますが、葉の数はだいぶ少なく半常緑にちかくなります。
半日陰のやや湿った場所を好みます。涼しい時期は丈夫で、秋から春にかけては特に手間はかかりません。ただ、高温多湿には弱いので、夏の間は遮光したり涼しい場所に移動すれば夏越しが楽になります。地植えの場合、落葉樹の下のような木漏れ日程度の日差しの場所に植えましょう。
洋風の庭に向きます。自然風の庭にも合わせることができますが、和風の庭には向きません。
花も楽しめますが、シェードガーデンの葉物として使うのが一般的。落葉樹の下など夏は涼しめになる場所に植えると生育上もアレンジ上もよく合います。
条件に合う場所がなければ鉢植え栽培にして、季節により置き場を変えた方が良いでしょう。
落葉樹の下に、ギボウシなどと寄せ植えした例。
涼しい季節の秋から晩春くらいまでは、よく日が当たっても大丈夫で、花も咲きやすくなります。
マクロフィラの改良品種が出回っています。
品種はいくつかありますが、珍しいものは店頭での入手が難しく通販で求めるのが確実。
葉色の印象がシルバーの強いものと、緑が強いものがあります。
「ジャックフロスト」
有名な改良品種。バランスよく入った独特の網目模様が美しい品種。
「ルッキング・グラス」
改良品種。銀色の部分が多い品種。
「ドーソンズ・ホワイト」
白色の覆輪斑が入ります。葉焼けしやすいので半日陰から明るい日陰で育てましょう。
葉のアップ。品種にもよりますが、複雑な網目模様が美しいです。
斑の大きさによって印象が変わるので、デザインに合うものを選択しましょう。
花のアップ。晩春から初夏にかけて花茎を伸ばし、先端に花序を作ります。花色は青〜青紫。
ひとつひとつの花が小さく、背景にある葉がより美しく目立つため、観賞価値は少なめ。
オススメ度:★★★
半日陰の葉物として美しさに優れ、大きくなりにくいのも良い点です。
ただ、丈夫な種類が多いシェードガーデン向きのリーフプランツの中では性質が若干弱いので、条件の良い場所に植えてあげましょう。