花色:
学名:Pelargonium peltatum
別名:アイビーゼラニューム
科名:フウロソウ科
分類:多年草(常緑)
原産地:南アフリカ
大きさ:背丈20〜30cm、横幅30cm以上(ほふく性)
主な見所:花(4〜11月)※真夏の開花は鈍ります
横に広がる草姿と、アイビーのように緩い切れ込みの入った変わった形の葉が特徴で、様々な種類があります。
花や株がゼラニウムに近い雰囲気のものと、センテッドゼラニウムやぺラルゴニウムに近いものがあります。園芸上では、草姿がほふくするものをまとめてアイビーゼラニウムと呼んでいるようです。そのため性質や姿が多少幅があります。
店頭で並ぶような一般的な品種の性質はゼラニウムに近く、比較的丈夫で四季咲き性も強いです。
基本的にゼラニウムと同じ育て方で問題ありません。
日当たりと水はけのよい場所に植えます。乾燥を好み、湿りやすい環境では枯れないまでも下葉が落ちたり徒長したり、花つきが悪化します。
地植えもできなくはないですが、乾燥しやすいハンギングバスケットや吊鉢などに植えるほうが姿や性質的に合っています。
洋風、特に南欧風のドライな庭には欠かせない存在です。一方、特徴的な葉が和風や自然風の庭には合いません。
鉢植えやプランター、ハンギングバスケットや吊鉢で育てるのが普通です。地植えする場合は乾燥しやすい場所に植えます。レイズドベッドや石垣の上などが適地です。
様々な品種が出回っています。ゼラニウムに近い雰囲気のものと、センテッドゼラニウムに近いものがあります。花や葉の切れ込み具合などから判断します。
センテッドゼラニウムに近い草姿の品種。株はしっかり横に広がります。
斑入り品種。他にも様々な葉芸のある品種がありますが、日本ではあまり出回りません。
オススメ度:★★★★
ゼラニウム同様に丈夫で花つきがよいです。草姿のバリエーションと考えればよいでしょう。