花色:
学名:Salvia nemorosa
科名:シソ科
分類:多年草(冬落葉〜半常緑)
原産地:ヨーロッパ〜西アジア
大きさ:背丈30〜50cm、横幅50〜100cm
主な見所:花(5〜6月)
初夏咲きの宿根サルビアです。花つきがよく、草姿がまとまりやすいのでペレニアルガーデンによく用いられています。花は総状花序で穂のように咲き、花色は青紫が一般的ですが、ピンクや白花種もあります。葉はざらざらしたしわの多い披針形〜長楕円。葉色はやや青みのある緑色です。株は横に広がるように伸びます。背丈はそれほど高くなりません。
交雑しやすく、姿かたちが異なる様々な品種が出回っています。
日当たりと水はけのよい場所を好みます。ただ、鉢植えの場合は過度に乾燥させると葉がしおれやすいです。丈夫で涼しい時期は特に問題なく育ちますが、やや高温多湿に弱いので、できれば真夏は西日を避けられる場所に置きます。
洋風や自然風の庭に合います。和風の庭にはあまり合いません。
鉢植えでも育てられますが、大きく横に広がって咲くのが魅力なので地植え向きの花です。ペレニアルガーデンやボーダーガーデンの前〜中景に向いています。
株のまとまりがよいので、整形ガーデンに使えるのも利点です。
花色違いの改良、交雑種が出回っています。
「アメジスト」:有名品種。濃い青紫色の花が咲きます。
原種に近いひとつひとつの花が小さい品種と、花が大きめの品種があり、両者の印象はかなり異なります。花の大きめな品種はサルビア・プラテンシスに印象が似ています。
交雑が進んだ結果だと思われます。
オススメ度:★★★★
花つきに優れ、姿よく咲く初夏咲きサルビア。比較的育てやすいのも魅力。