本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

セキショウ

セキショウセキショウ

戻ります

セキショウのデータ

葉色:斑入り、花色:
学名:Acorus gramineus
別名:アコルス
科名:ショウブ科
分類:多年草(常緑)
原産地:日本、東アジア
大きさ:背丈20〜30cm、横幅25〜50cm
主な見所:葉(周年)

セキショウの特徴

優雅な線状の葉が魅力的です。水を好む植物で、庭園の水辺などに植栽されているのをよく見かけます。最近はアコルスの名で斑入り葉品種が寄せ植え用に出回ります。春に穂状になる花を咲かせますが、あまり観賞価値はありません。

  • 難易度: とても丈夫ですが、斑入り葉の成長は遅めです。
  • 日照量: 日向〜半日陰で育ちます。斑入り葉は半日陰に置きます。
  • 水分量: やや湿った環境を好みます。
  • 耐寒性: 耐寒性は強いです。

セキショウの育て方

緑葉は暗くなければ日向から半日陰のどこにでも置けます。斑入り葉は葉焼けするので半日陰に置きましょう。水を好み水辺に植えると調子が良いですが、乾燥しなければ畑地でも育ちます。

  • 管理:普段は特に管理はいりません。古い葉が多くなり見苦しくなったら、春に新芽が伸びる前に刈り込んで更新します。
    株分けで簡単に増やせます。
  • 肥料:春と秋に控えめに緩行性肥料を与えます。普通に育っているようなら無理にあげなくても構いません。
  • 病害虫:ほとんど発生しません。

セキショウのアレンジ

和風や自然風の庭に向きます。斑入り葉は洋風の庭にも向きます。
水辺の縁に被さるように植えると雰囲気がとても良いです。成長が遅いので寄せ植え用にも向いています。こちらも鉢の縁に使うと良いです。抽水栽培も可能。

セキショウの主な品種

通常の濃い緑葉のほかに、斑入り葉がアコルスの名で出回ります。ライム葉種もありますがあまり見かけません。


斑入り葉の品種。緑葉に比べ成長は遅めです。斑入りには様々な変異があります。

その他の写真

セキショウの花
セキショウの花。ご覧のとおり観賞価値はあまりありません。

水の流れとセキショウ水路とセキショウ
水の流れや水路に、抽水栽培で植栽されている様子。
管理はやや大変ですが見栄えがします。自然感を出すため緑葉のものを用いるとよいでしょう。

セキショウの個人的な印象

オススメ度:★★★★★
似たような他の葉物(カレックスヤブラン等)に比べると、全体的に上品な印象があります。
成長が遅いのも見かたによっては利点です。

コメント

  • 水辺以外でも問題なく育ちますが、性質抜きにしても妙に水辺が似合う花です。

戻ります