本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

リクニス・フロスククリ

戻ります

リクニス・フロスククリのデータ

花色:
学名:Lychnis flos-cuculi
科名:ナデシコ科
分類:多年草(常緑)
原産地:ヨーロッパ
大きさ:背丈30〜70cm、横幅40〜120cm
主な見所:花(4〜7月)※株が充実していれば長期間咲くこともあります

リクニス・フロスククリの特徴

※リクニスの名で何種類か出回っていますが、ここではフロスククリを紹介します。同じリクニス属でも姿がかなり違うので間違うことはないでしょう。
美しいピンクの小花をたくさん咲かせます。花は一重ですが改良品種には八重咲きや白花があります。花の切れ込みが細かく一つ一つの花は繊細ですが、全体が咲きそろえばとても豪華です。株はロゼット状で、春に長い花茎を伸ばして花を咲かせます。暑さ寒さに強く丈夫で、開花期も長いです

  • 難易度: とても丈夫な花です
  • 日照量: 日当たりのよい場所で育てます
  • 水分量: 夏の過湿には注意
  • 耐寒性: 関東地方程度の寒さなら問題ありません

リクニス・フロスククリの育て方

丈夫な花で手間はかかりません。日当たりと水はけ、風通しのよい場所が適地です。高温多湿にやや弱いので、できれば夏は雨の当たらない半日陰の場所に移動できればベストですが、水はけのよい土なら特に問題はないでしょう

  • 管理:花の終わった花茎は元から切り取ります
  • 肥料:元肥に緩効性肥料を与え、開花期に控えめに液肥を与えます
  • 病害虫:ほとんど発生しません

リクニス・フロスククリのアレンジ

開花期はとても美しい花で、洋風の庭によく合います。特に白い花との相性がとてもよく、優しい雰囲気になると思います。ロゼット時は背が低いですが長い花茎を伸ばすので、ボーダー花壇では中くらいの位置が適しています。横に広がりやすく植え付け間隔は広め(25〜30cm程度)にとります

リクニス・フロスククリの主な品種

一重の品種が普通ですが、豪華な八重咲き種も人気があります


一重の普通種。綺麗ですが派手さはなく自然風の庭に向きます


ジェニー
代表的な八重咲き品種。花つき良好です


ホワイトロビン
白花品種。花つき良好で、性質はピンク花と同様丈夫です

その他の写真


冬のロゼットの姿。鉢植えだとすぐ鉢いっぱいに増えてしまいます

リクニス・フロスククリの個人的な印象

オススメ度:★★★★★
開花期も長く、丈夫で美しいので広い場所があればぜひ植えたい花です

コメント

  • 毎年、花をよく咲かせた場合、株の寿命が短くなることがあります

仲間の花

戻ります