新・花と緑の詳しい図鑑

リクニス・ハーゲアナ

学名:Lychnis ×haageana  別名:リクニス
リクニス・ハーゲアナ リクニス・ハーゲアナ
戻ります
リクニス・ハーゲアナのデータ
科名・分類 ナデシコ科  半常緑多年草  中央アジア他原産
大きさ 背丈20〜40cm  横幅15〜25cm
主な見所 花(4〜6月)
リクニス・ハーゲアナの特徴
単にリクニスの名で出回りますが、他種と区別できるこの名で紹介します
ハーゲアナはマツモトセンノウとエゾセンノウの交雑種といわれていますが、その他との交雑種もあるといわれておりはっきりとした種類分けはできません
濃厚な鮮赤の花を頂部に咲かせます。葉色も葉脈に沿ってやや赤紫がかり全体的に重い印象です
アメリカセンノウなどとは違い、一つ一つの花が大きく花序ははっきりしたボール状にはなりません
また、株も矮性で背丈は低くまとまります
難易度 :花後に弱りやすい
日照 :日向で育てます
:適湿を好みます。強い乾燥は苦手です
耐寒性 :関東地方では問題ありません
リクニス・ハーゲアナの育て方と管理
日当たりと水はけのよい、肥沃な土の場所に植えます
ジメジメした環境は好みませんが、強い乾燥も苦手です
花後に弱りやすく、移植にも少し弱いようです
管理 花がらは摘み取ります。花後一部の葉が枯れるので整理します
肥料は春と秋に緩効性肥料を与えます
病害虫 アブラムシなどが発生します。それほど気になりません
リクニス・ハーゲアナのアレンジ・品種
鉢植えで単独でみせる場合はよいのですが、他の花と合わせようとすると独特な雰囲気があるのでアレンジしづらい印象です。明るい葉色のカラーリーフや白花と合わせるのが無難でしょう
主な品種 交雑種が出回ります。なので姿は一定してません
リクニス・ハーゲアナの印象
オススメ度 40%
アレンジにはやや使いづらい気がします
葉の厚ぼったい印象のせいではないかと思います

戻ります

新・花と緑の詳しい図鑑