本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

パキスタキス

パキスタキスパキスタキス

戻ります

パキスタキスのデータ

花色:オレンジ黄色白複色
学名:Pachystachys
科名:キツネノマゴ科
分類:常緑低木
原産地:中央アメリカ
大きさ:背丈30〜200cm、横幅30〜150cm
主な見所:花(5〜11月)※温度を保てば四季咲きになります

パキスタキスの特徴

いくつか種類がありますが、一般的には上写真のルテアがよく出回っています。黄色い苞に白い花が飛び出して咲く姿がエキゾチックですが、葉は柔らかくツヤがないので、それほど強烈な印象はありません。目立つ黄色い部分は苞なので観賞期間が長いのが長所です。株は本来大きくなりますが、鉢植えでは摘心をして30〜50cm程度にまとめます

  • 難易度: 冬越しを考えなければ丈夫です
  • 日照量: 日向を好みますが、真夏はできれば半日陰のほうがよいです
  • 水分量: 適湿を好みます
  • 耐寒性: 室内に取り込みます。乾かし気味に管理します

パキスタキスの育て方

丈夫であまり手間はかかりません。気を使わなくても花は咲きます。日当たりと水はけのよい場所で育てますが、真夏はなるべく直射日光を避け乾かさないようにします。鉢植えの場合は根詰まりしやすいので注意します

  • 管理:色褪せた苞は切り取ります。冬越しする場合は最低5℃は保ちます
  • 肥料:初夏に緩効性肥料を与え、液肥と併用します
  • 病害虫:ほとんど発生しません

パキスタキスのアレンジ

洋風の庭に合います。鉢植えで育てられることが多かったですが、最近ではポット苗でも出回るので夏花壇にも使えます。葉にそれほどツヤがないので、ランタナやペンタスなどと同様に他の花とも合わせやすいです

パキスタキスの主な品種

店頭にはルテアがよく出回っています。他の種類を見かけることは少ないです


ルテアP. lutea
黄色の苞に白い花を咲かせます


コッキネアP. coccinea):緑色の苞に赤い花を咲かせます。植物園などで見かけることもありますが、店頭で出回ることはほとんどありません

パキスタキスの個人的な印象

オススメ度:★★★★
熱帯色が強くなく他の花ともあわせやすいので、夏花壇の花として扱いやすいです

コメント

  • コエビソウが黄色くなってピンと立った、そんな印象です

戻ります