花色:
学名:Salvia farinacea
別名:ブルーサルビア
科名:シソ科
分類:春まき一年草(扱い)
原産地:北〜中央アメリカ
大きさ:背丈25〜50cm、横幅15〜30cm
主な見所:花(5〜10月)※梅雨から真夏の花つきは悪いです
ラベンダーに少し似ている美しい青紫の花を長期間咲かせます。花の美しさに加え、株がそんなに大きくならないこともあって人気があります。初夏から秋にかけて大量に苗が出回り安価なのも魅力ですが、高温多湿期に美しく咲かせるのはコツがいります。青紫の花色は多少の濃淡の違いがあり、紫色が強いもの弱いものがあります。株は直立し、葉は長楕円形です。花茎は白みがかります
条件を満たせば丈夫で綺麗に咲いてくれるので、適地に植えることが大事です。日当たりと水はけのよい、風の通る場所に植えます。蒸れに弱いので通風は大切な要素になります。放任して背を高くしないで、早くから摘芯してこんもりした姿を保つと、美しいだけでなく丈夫に育ちます
洋風の庭に合います。寄せ植えで、ポイントに少し背の高い植物を植えたいときに便利です。逆に、地植えではある程度まとめて植えると見栄えがします。白花種と合わせるのも良いでしょう。夏に貴重なブルーの花色ですが、暑くてジメジメしていると開花が鈍りますから周りの花でフォローすることを考えておきます
白花や2色咲き種がありますが、大量に出回っている割には改良品種をあまり見ません
白花種
オススメ度:★★★
条件のよい場所に植えないとしっかり育ちませんが、美しいブルーの花はやはり魅力があります。暑さや湿気に強い改良品種を期待します