花色:
学名:Spiranthes sinensis var. amoena
別名:モジズリ
科名:ラン科
分類:多年草(常緑)※花後に一時、葉の大半が枯れる時期がある
原産地:日本、世界各地
大きさ:背丈3〜30cm、横幅5〜10cm
主な見所:花(5〜7月)
小さなロゼット状の株から、長い花茎を伸ばし左の写真のようにらせん状に並んだ小花を咲かせます。野草っぽさと美しさが同居した趣のある花で、よく見るとひとつひとつの花はラン科特有の形をしています。
花色はピンクが一般的ですが白色もあります。濃緑の葉は楕円形で小さく、花のない時期は控えめな姿。花後一時的に葉は少なくなりますが、その後新芽が伸びだします。根は太く短めです。
日当たりのよい場所を好みますが、半日程度の日射量でも十分花を咲かせます。用土は水はけと通気性のよいものを用います。普通の園芸用土なら桐生砂をを4〜5割混ぜて調整します。
置き場所は風通しのよい所に置き、できれば雨を避けられると花もちが良くなります。底が浅めで幅広の鉢に植えると、水はけと通風を確保できるので栽培が楽になります。
通常は小鉢に単独で植えるのが普通ですが、小さな山野草同士で寄せ植えもできます。地植えでは多めに植えないと存在感がなく、栽培管理も難しくなるので一般的ではないでしょう。
白花種があります。斑入り種などもありますが店頭に出回る量は少ないです。
白花種
花のアップ。一つひとつの花はラン科特有の形をしているのがわかります。
ねじれている様子。回る方向は左と右どちらもあります。
整然と綺麗に回っているという印象ではなく、回る回数が多かったり、緩く回転していたりします。
秋から早春のころの葉のアップ。楕円形で小さめで、地際に寝そべるように葉を伸ばします。
開花期は一転して茎から細長い葉が生えてきます。
近くにあった別の鉢に勝手に生えてきた様子。自分で好む環境を見つけだす強健さがあります。
オススメ度:★★★★
玄人向きの花ですが、要領さえつかめば育てるのは難しくありません。
あまり構い過ぎないのがポイント。小鉢以外での使いどころが難しいのが難点。