本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

モロッコナズナ

戻ります

モロッコナズナのデータ

花色:
学名:Aethionema armenum
別名:エティオネマ
科名:アブラナ科
分類:常緑亜低木(多年草扱い)
原産地:西アジア
大きさ:背丈5〜15cm、横幅25〜35cm
主な見所:花(4〜6月)

モロッコナズナの特徴

背丈が低く前景やグランドカバー向きの花で、春から初夏にピンクの小花を枝先に房状に咲かせます。株は横に広がりますが、小さい上に成長はやや遅めでこんもり茂ります。一見すると見た目はスイートアリッサムにも似ていますが、葉の雰囲気が硬めで印象は異なります。丈夫な花ですが、夏の高温多湿はやや苦手です

  • 難易度: 夏越し以外は難しいところはありません
  • 日照量: 日当たりのよい場所を好みます
  • 水分量: 夏のジメジメが苦手です
  • 耐寒性: 関東地方では問題ありません

モロッコナズナの育て方

日当たりのよい場所を好みます。日差しには強いので真夏も遮光する必要はありません。ただ高温多湿に弱く、水はけのよいやや乾燥する場所に植えます。暑さそれ自体にはそれほど弱くないので、風通しよく過ごさせれば暖地でも夏越しは十分可能です。移植が苦手なのでポット苗以外の植え替えは慎重に行います

  • 管理:花がらは摘み取ります。鉢植えの場合、できれば夏の間は雨の当たらない涼しい場所に移動します
  • 肥料:春と秋に緩効性肥料を控えめに与えます
  • 病害虫:ほとんど発生しません

モロッコナズナのアレンジ

生育条件に合う場所のグランドカバーや、春の寄せ植えの前景などに向きます。姿は独特ですが、花は可憐で洋風にも和風にも使えます。比較的開花期間の長い花です

モロッコナズナの主な品種

これといった品種は無いようです

モロッコナズナの個人的な印象

オススメ度:★★★★★
見かける機会は多くありませんが個人的に好きな花。広い面積には向いていませんが、花壇や寄せ植えの前景などによく合います

戻ります