

花色:






          学名:Verbena
          別名:ビジョザクラ、宿根バーベナ
          科名:クマツヅラ科
          分類:春まき一年草扱い・多年草(冬落葉・常緑)
          原産地:北アメリカ〜南アメリカ
          大きさ:背丈15〜25cm、横幅25〜50cm
          主な見所:花(4〜11月)※一年草扱いのものは夏以降は花つきが悪化します
一般的には耐寒性があまりない一年草扱いの品種郡が店頭に出回り、花色が豊富で花つきに優れた改良品種が特に人気があります。
          花は伸ばした茎に小さな花をたくさんつけて房状の花序になります。葉は品種によって羽状のものと楕円形のものがあり、細かな毛が生えています。株はほふくして伸び、伸びた茎の先に花を咲かせるので大きくなると株元がさびしくなりがちです。
          雰囲気がかなり異なりますが宿根草で背丈が1m近くなり、耐寒性のあるボナリエンシスやハスタータもナチュラルガーデンに人気があります。

 比較的易しいですが、地植えは条件を選びます。
 比較的易しいですが、地植えは条件を選びます。
             日当たりのよい場所で育てます。
 日当たりのよい場所で育てます。
            
 適湿を好みます。
 適湿を好みます。
             〜
〜


日当たりと水はけのよい場所に植えれば初夏から晩秋まで長期間花が楽しめます。地植えするなら事前に腐葉土や砂などを多めに混ぜて水はけを良くします。
          高温多湿に弱いのでなるべく風通しのよい場所に置きます。夏は花数が少なくなるので、切り戻して蒸れさせないようにします。つぼみを摘んで開花を一時的に抑えてもよいでしょう。
          ボナリエンシスなど宿根草扱いのものは、一年草扱いのものより丈夫で育てるのは楽です。
一年草や一年草扱いの交雑種は洋風の庭によく合います。和風や自然風の庭にはあまり合いません。
          ボナリエンシスやハスタータは自然風の庭によく合います。
          一年草や一年草扱いの交雑種は、横に伸びる性質を利用してハンキングやグランドカバーに用います。花つきが良いので単植しても美しいです。グランドカバーの場合は日当たりと水はけのよい条件に合った場所に植えないと汚くなりがちです。
          花色で印象が変わり、赤色や紫色はビロードのような情熱的な雰囲気ですが、薄青紫などの淡い花色は涼しげです。イメージに合わせて花色を選択するとよいでしょう。
          ボナリエンシスやハスタータはボーダーガーデンなどで高さを生かして使います。野趣があるので、整形花壇よりも自然風の花壇に向いています。

          レイズドベッド花壇の前景に植えた例。
          地植えする場合は、なるべく水はけのよい環境を作ってあげたいです。
交雑・改良品種は花色豊富で、花つきに大変優れています。
          素朴な宿根草扱いの品種もナチュラルガーデン用に人気があります。


          「花手毬」
          鮮やかな花色が多いです。暑さに強く夏花壇によく似合います。葉は楕円形です。
          保護すれば南関東以西では冬越し可能ですが、一般的には一年草扱いにします。


          「タピアン」
          比較的淡めの花色が多く、葉も羽状で繊細な印象です。花手毬と同じく一年草扱いにします。


          「スーパーベナ」
          様々な花色がそろう品種群。花が比較的大きめでよく目立ちます。葉は楕円形。
          写真はアイストゥインクルと、コーラルトゥインクル。
          

          ○バーベナ・ボナリエンシス(V. bonariensis)
          宿根タイプの高性バーベナ。比較的暑さにも強いので、水はけがよければ地植えでも丈夫に育ちます。ボーダーガーデンによく合います。花に蜜が多いのか蝶が集まりやすいです。
          こぼれダネで増えることがあります。

          「ロリポップ」
          ボナリエンシスの矮性品種。姿は小さいですが、背丈50cm程度はあるので高性種よりはやや低い程度。普通種に比べ花序が大きめです。


          ○バーベナ・ハスタータ(V. hastata)
          北アメリカ原産の宿根タイプのバーベナ。高性で大型になります。花は小さめで野趣があります。一般的には花色は紫ですが白花種も出回ります。
          ボナリエンシスと同様に、丈夫で花もよく咲きます。株の寿命はやや短め。


          様々な花色が揃います。写真は赤紫系。


          個性的な紫花の品種。寄せ植えのアクセントに最適です。
オススメ度:★★★★
          夏は開花が鈍りますが、花色豊富なうえ花つきも良いのはうれしい。
          宿根草タイプのものは夏も比較的元気です。