花色:
学名:Uvularia grandiflora
科名:イヌサフラン科
分類:多年草(冬落葉)
原産地:北アメリカ
大きさ:背丈30〜50cm、横幅25〜50cm
主な見所:花(4〜5月)
全体的な草姿は弱々しい印象ですが、半日陰でも育つ丈夫な花です。
花は、ねじれた、ひらひらとした薄黄色の不思議な形で、垂下げるように咲かせます。株は、細めの茎を伸ばし、ユリを小さくしたような葉をつけます。茎が葉を突き抜けているように見えます。
店頭には苗がほとんど出回りませんが、通販では比較的よく見かけます。
性質はとても丈夫で、適した環境なら放任で育ちます。
半日陰の、水はけと水もちのよい肥沃な土の場所を好みます。多少花つきは落ちますが明るい日陰でも育ちます。日当たりの良い場所の場合は乾かさないようにしましょう。
ひとつひとつの花はそれほど派手ではないので、自然風の庭に合います。
大きな株になると花もたくさんつくようになるので、見栄えがするようになります。ペレニアルガーデンの中景や、中木などの根じめなどに向いています。
ウブラリアにはいくつか種類がありますが、グランディフローラ種が一般的。
黄色花が普通ですが、淡い黄色花の品種があります。
花のアップ。なんとも形容しがたい面白い形の花を咲かせます。
イランイランの花のように、細い花弁がねじれる花は他にもいくつかあります。
オススメ度:★★★
丈夫で良い花ですが、地味な印象で玄人向きです。
樹木の下にあるような落ち着いたペレニアルガーデンがあればお勧めできます。