花色:
学名:Isotoma axillaris
科名:キキョウ科
分類:多年草(常緑)、一年草扱い
原産地:中央アメリカ
大きさ:背丈20〜35cm、横幅25〜40cm
主な見所:花(5〜10月)※真夏は開花が鈍ります
澄んだ青紫の星型の花は、その柔らかい草姿とともに涼感があります。
花色は他に白やピンクがあります。葉にはギザギザの切れ込みが入り、株はこんもりしやや横に広がります。初夏や秋は花つきもよく丈夫に育ちますが、
高温多湿に弱く梅雨から夏は育てづらくなります。花も長雨に弱いです。また、多年草ですがもともと短命なうえ、寒さに弱いため一年草扱いされることが多いです。
日当たりと水はけのよい場所を好みます。過湿が苦手なので、植える土に砂などを混ぜて排水をあらかじめよくしておきます。風通しのよい場所で育てれば丈夫でしっかりした株になります。
できれば雨の当たらない場所に置けると花が長持ちします。
優しげな姿はなんとなく和風の雰囲気をもっています。もちろん洋風や自然風の庭にも合います。
寄せ植えには柔らかな感じを活かせるように使います。横に広がりやすいので、鉢の外周で使ったほうが持ち味を発揮します。地植えは水はけのよい条件のよい場所に植えます。
交雑種や、花色違いの品種が出回っています。
「フィズアンドポップ」
交雑種。普通種に比べ花弁が広いです。写真は紫花ですが、他にもいくつか花色があります。暑さに強く、夏も花つきが落ちにくいです。また、交配の影響か寒さにも強いため、短命なのは変わらないものの多年草として安定して育てられます。
濃い花色の品種。
花のアップ。花弁の太さにも多少個性があるようです。
オススメ度:★★★
涼し気な花が魅力的ですが、夏には開花が鈍るのが残念。