本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

シルバーダスト

戻ります

シルバーダストのデータ

学名:Cupressocyparis leylandii
品種名:Silver Dust
科名属名:ヒノキ科、レイランドヒノキ属
大きさ:背丈3〜10m(15m)
樹形:円錐形〜広円錐形

シルバーダストの特徴

乳白色の斑入りの葉を楽しみます。斑は綺麗ですが、枝が長く荒めに出てくるので繊細さはあまりありません。成長が早く、すぐ大きくなります。そのためか比較的大きな苗木でも安価で流通しているようです。ただし移植が困難なので、できれば幼木からじっくり育てたいです

  • 難易度: とても丈夫です
  • 日照量: 日当たりのよい場所を好みますが、半日陰でも育ちます
  • 水分量: 乾燥に比較的強いです
  • 耐寒性: 耐寒性は強いです
  • 成長速度:早い 肥沃な土だと成長は早いです
  • 移植:春・秋 移植は難しいです

シルバーダストの育て方

丈夫なコニファーで、暑さにも強いです。白い斑は、日に当たりすぎると日焼けすることもあるので、西日を避けられるようにすると美しく育ちます。肥沃でやや湿った場所では育ちすぎに注意がいるほどです。やや乾燥した場所のほうが管理がしやすいのでいいでしょう。狭い庭にはあまり向きませんが、刈り込みはきくので上手に管理できれば植栽は可能です

  • 剪定初春(刈込)・いつでも
    新芽の出る前に剪定します。刈り込みもできます。それ以外の季節も徒長枝などがあれば随時切り取ります。葉の無いところで切ると、その枝は枯れやすいです
  • 肥料:生育がよければ無理に肥料は与えません
  • 病害虫:特に気になるものはありません

シルバーダストの個人的な印象

オススメ度:★★★★
暖地でも育てやすい丈夫なコニファー。ただ、肥沃な土では成長が早すぎて管理が煩雑になりやすいです。伸び伸び育てると魅力的な姿になるので狭い場所には向いていません

コメント

  • 半日陰の方が斑が綺麗ですが、枝が徒長するので一長一短。日当たりのよい場所の方が締まって綺麗な樹形になります
  • 何度も刈り込むことで密で円柱状の樹形にすることもできます(冒頭写真参照)。自然樹形の大きさを維持するのが難しくなったら、切り倒すより前に挑戦してみるのも良いかもしれません

戻ります