本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

サンビタリア

戻ります

サンビタリアのデータ

花色:黄色
学名:Sanvitalia
科名:キク科
分類:春まき一年草扱い
原産地:中央アメリカ
大きさ:背丈15〜25cm、横幅30〜40cm以上
主な見所:花(5〜11月)

サンビタリアの特徴

横に広がるように伸び、黄色い小さなヒマワリのような花を咲かせます。成長が旺盛になるとやや節が長くなるので野草っぽい印象があります。節を短くした矮性種も出回ります。秋以降の花の最盛期には豪華な花の絨毯になります。暑さに強いですが、高温多湿には弱いので雨が多いと蒸れて枯れやすくなります。苗でも出回りますが移植に弱いため直まき栽培向きです

  • 難易度: 移植が難しいので、できれば直まきで育てます
  • 日照量: 日当たりのよい場所を好みます
  • 水分量: 水はけのよい土を好みます
  • 耐寒性: 一年草扱いにします

サンビタリアの育て方

日当たりと水はけのよい場所に植え、できれば雨を避けてやると丈夫に育ちます。移植にとても弱いのでタネからの栽培に向いています。苗を購入した場合は根を傷めないように慎重に植えつけます

  • 管理:適地に植栽すれば、あとはあまりすることはありません
  • 肥料:長期間効く緩効性肥料を与えます。多肥の必要はありません
  • 病害虫:病害虫よりも根ぐされに注意

サンビタリアのアレンジ

洋風や自然風の庭に合います。日当たりの良い乾きやすい場所のグランドカバーや縁取り、ロックガーデンに用いられます。横に広がるように育つのでハンキングバスケットにも向きます。性質上、鉢植えには単独で用いたほうがよいと思います

サンビタリアの主な品種

いくつか改良品種が出回ります。鉢植え向けの品種もあります


サンビーニ
中央も黄色味が強い品種です。花が小さめでコンパクトにまとまります

サンビタリアの個人的な印象

オススメ度:★★★
移植困難など制約の多い花。高温多湿の夏は育てづらいです。秋以降は美しくなるので、タネまき時期をうまく調整して育てるとよいでしょう

コメント

  • 苗を購入する場合は小さめのものを選択しましょう

戻ります