本文へスキップ

庭園・ガーデン・植物園・花の名所の訪問記

庭園・ガーデン・植物園・花の名所の訪問記

山形市野草園

山形市野草園は山形県山形市にある植物園。西蔵王高原に位置し、主に蔵王山周辺に自生する野草や樹木を観賞できます。野草の花中心のため派手さはないですが、自然な雰囲気の中で植物を観賞できるのが魅力です。一方でミズバショウ群落や同時期に咲くオオヤマザクラ、フジバカマとそれに集まるアサギマダラなどボリュームのある景色を味わうこともできます。

園内地図(クリックすると大きくなります)


かなり広い園内。多少のアップダウンはあるものの、メインの園路は舗装されて歩きやすいです。また、メインの園路から外れた植物観賞用の脇道もよく整備されているので不安はありません。
特に順路はありませんが、ここでは料金所から入って反時計回りに見所を紹介します。

ひょうたん池


園内に入るとひょうたんの形をした池が広がります。池の周囲は水辺を好むヤナギなどが植えられ自然な雰囲気で、この園の特徴が端的に分かるようになっています。

カタクリの群落と、シラネアオイ



ひょうたん池の西側は斜面になっており各種野草が見られます。春に咲くのはカタクリでかなりの量感です。初夏にはシラネアオイなど多くの種類が咲きます。春から初夏にかけては見所が多いです。

クリンソウの谷


小川が流れる谷状になった湿地に橋が架かる、広々としたエリア。流れに沿ってクリンソウの他、様々な湿地を好む花が見られます。

自然学習センターと、野草の丘


自然学習センターは周辺の自然環境を学べるほか、繁忙期にはカフェで軽食を頼むこともできます。
野草の丘は休憩所のある小高い芝生広場。園内の景色を見ながら休憩できます。

ミズバショウの谷



園の象徴ともいえるミズバショウ花の群落が見られます。まだ葉が小さく花が目立つ早春から、瑞々しい葉が展開し大平沼越しのオオヤマザクラとの共演が見られる春まで、長めの観賞期間があります。

ウランウデの庭と、ボルダーの庭


ログハウスのある斜面は開けて広々としています。ちなみにウランウデやボルダーとは都市の名前で、山形市の姉妹都市となっている関係から、その都市風の景色を模した庭となっています。
この周辺は友好姉妹都市ゾーンとなっており、いままでとは趣が違うやや整備された雰囲気の庭が続きます。他にキッツビューエルの庭(ハーブ園)や、スワンヒルの庭などがあります。

吉林の庭


中国風の庭園。吉林市は山形市と友好都市になっています。園内の自然風の景色とは特に異質な庭のためか、奥まったところに配置されています。春に咲くシダレザクラが見所です。

七草の庭


フジバカマやオミナエシなど、観賞に適した秋の野草が見られるエリア。
特にフジバカマの群落は大きな見所です。

アサギマダラ


花の見所ではありませんが、フジバカマに集まる渡り蝶のアサギマダラはこの園の大きな見所の一つです。年により異なりますが9月中~下旬ごろが最盛期です。
アサギマダラは美しい姿していることに加え、物怖じしない性質をもち、ゆったりと優雅に飛ぶため観賞や写真の被写体として優れています。

大平沼と、湖畔に咲くオオヤマザクラ



護岸が最小限で自然な雰囲気の大きめな沼。広々としていて山々の姿も望めます。
大平沼の湖畔に多く見られるオオヤマザクラは、ミズバショウとともに春に咲く花のメインの一つ。やや濃めのピンク色の花でよく目立ちます。

野草あれこれ


大きな群落はなくても園内各所に季節毎に野草が咲いています。写真はクマガイソウとエゾリンドウ。料金所付近の掲示板や、自然学習センターに見頃の花マップがあるので、咲いている場所を確認してから散策するとよいでしょう。

施設の概要

場所
山形県山形市神尾832−3

交通手段
■公共交通機関
JR「山形」駅から山交バス乗車「野草園」下車、徒歩すぐ。
■車
山形自動車道「山形蔵王IC」より約15分。
東北中央自動車道「山形上山IC」より約15分。
駐車場あり(無料)

入場料・休館日・開園時間は下記URLを参照
URL:https://www.yasouen.jp/

My impression

庭園デザイン★★★
自然な雰囲気で咲く樹木や野草が見所。開けた高原風の景観や、樹林の下で楚々と咲く野草など、様々なシチュエーションが楽しめるのが魅力です。一方でミズバショウの群落や、フジバカマの花畑など、季節を選べば量感のある花も観賞できます。

植物充実度★★★★
大きな見所は早春~春に咲くミズバショウと、春に咲くオオヤマザクラ、初夏の各種野草、秋のフジバカマ。多くの樹木や野草が見られるため高めですが、園の性格上園芸植物は少ないです。管理状態は良好。

娯楽度★★★★
春のミズバショウや、秋のフジバカマとアサギマダラの共演は遠方から訪れても十分楽しめる景色です。初夏も花が多く楽しめるでしょう。それ以外の季節は派手な景色は望めず、ゆったり散策するのに向いています。

混雑度
園内は広く、オープンスペースも適度にあり、花の最盛期や大型連休中でも混雑度は低いです。

交通の便★★★
公共交通機関利用の場合、山形駅から遠いものの、バスが出ているためやや良い評価。
車の場合、広い駐車場があり特に不安はありません。

総合満足度★★★★
花はもちろんですが、野草が育つ自生地に合わせた様々な環境そのものも大きな見所。自然な雰囲気を残しつつも、散策しやすいように絶妙な整備状態になっています。「自然と人間の共生」がコンセプトとのことですが、成功していると思います。

遠方から訪れる場合のお勧めの季節
春(ミズバショウ、オオヤマザクラ、カタクリ)
春~初夏(各種花木)
初夏(各種野草)
秋(フジバカマ&アサギマダラ飛来期)

戻ります