

横須賀市にある公園。谷間のような斜面を彩るポピーやコスモスの花畑が大きな見所。高低差の大きい丘のような場所にあり、眺めの良さも魅力です
![]()
園内はやや広め。園内は高低差が大きいため実際の距離以上に歩き回るのは大変です。車の場合、第1駐車場は混雑しがちなので、広くて空いている第2駐車場を利用するのもよいでしょう。その場合は逆コースになります


駅から歩く場合や、第1駐車場に一番近い正門。
入口に入るとさっそく花畑が見えてきます。周辺には売店やレストランもあります


谷間のようになった斜面にポピーやコスモスの花畑が広がります。それぞれいくつかの品種が混植されます。海は望めませんが、周囲が樹木に囲まれ余計なものが見えないのが良いです

花畑にはコスモスやポピー以外にもいくつかの花が植栽されますが、やはり一番のおすすめは初夏に咲くシャーレポピー。花色が鮮やかで見栄えがします


ヤグルマギクやネモフィラ、キバナコスモスなどが植えられる区画もあります


頂上付近には花畑を見下ろせます。斜面の高低差がよく分かります

大きなゴジラの滑り台が目印の冒険ランド。遊具があり遊べますが、花的な見どころはありません


県の樹木が植えられた広場。県の木といえば松や杉などが多く、威厳はありますが華やかさがあまりないものが多く地味な印象は否めません


以前は有料施設でしたが今は無料で入れます。ただ、有料のころに比べ植栽ボリュームや管理状態などがあまり良くありません。他に足湯や温室があります


レストランでは食事やバーベキューなどが楽しめます。展望が開け東京湾の景色を望めます


季節の花が植えられた花壇。周囲が樹木で覆われやや落ち着いた雰囲気。
第2駐車場側から入ると、こちらが入口になります


第2駐車場側から港方面に歩いて10分程度の所に東京湾フェリーの久里浜港があります。海や夕日の景色が楽しめるので、旅行の行程に組み込むのも良いと思います
| 場所 | 神奈川県横須賀市神明町 |
| 交通 | 電車: 京急久里浜線「京急久里浜」駅より徒歩12分 JR横須賀線「久里浜」駅より徒歩15分 (いずれも第1駐車場側) 車: 横須賀道路「佐原IC」より約20分 ※駐車料金及び、各駐車時間は公式HPで確認を 船: 東京湾フェリー久里浜港より徒歩10分 (第2駐車場側) |
| 入場料・休館日・開園時間は下記URLを参照 | |
| HP | http://www.kanagawaparks.com/kurihama-perry/ |
| My impression | ||||
| マニア度 | 娯楽度 | 混雑度 | 交通の便 | 総合満足度 |
| ★ | ★★★ | ★★☆ | ★★★ | ★★☆ |
| ポピーやコスモスなどの大規模な花畑が楽しめます。一方で、デザインされたガーデン部分はそれほど多くありません。ハーブ園は無料になったのですが、その分管理状態が良くなく花のボリュームもないのでちょっと残念。他のエリアもあまり花の見所が多いとは言えません。単純に花畑の量感を楽しむところと考えた方が良いと思います。 高低差が大きく歩き回るのは大変ですが、そのぶん展望に優れています。 駅から歩いていけるので交通の便はよいです。千葉側からは東京湾フェリーも利用できます。 広い駐車場もありますが、花の最盛期は第1駐車場が混雑しがちなので第2駐車場の利用も考えましょう。 |
||||
| 注目の花:バラ、アジサイ、花木、宿根草など | ||||