本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

新・花と緑の詳しい図鑑

花と緑の植物図鑑 半日陰でも育つ花(3)

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) 戻る

グズマニアグズマニア

観葉植物・半日陰でも育つ・湿気に強い
長い葉を四方に広げ、中心から花を立ち上げます。苞の色は赤が定番ですが、黄色などもあります。株の中心に水をためる水やりの方法はおもしろいです

クサソテツクサソテツ

リーフプランツ・宿根草・半日陰でも育つ・日陰でも育つ・湿気に強い
大きな羽状の葉を優雅に広げるシダ植物です。林床で普通に見られますが、庭園や坪庭でも植栽されます。日陰や湿気に強いですが、大きくなるので狭い場所には向きません

クリスマスローズクリスマスローズ

早春〜春咲き・宿根草・初心者向き・半日陰でも育つ
3月ごろに開花最盛期を迎えるオリエンタリス系と、早ければ12月から開花するニゲル(ニガー)系がポピュラーですが、改良種や交雑種、原種なども出回ります

クロッサンドラクロッサンドラ

夏咲き・半日陰でも育つ・湿気に強い・暑い季節に元気
ツヤのある深緑の葉と、原色のオレンジの花が熱帯の雰囲気をかもし出します。暑さに強く、花期が長くて成長も遅めなのでガーデン用の苗の販売も増えてきています

クロモジクロモジ

樹木・紅葉が美しい・半日陰でも育つ
花や実は目立たない樹木ですが、新芽や紅葉の美しさ、楚々とした樹形、枝を折るととても良い香りがする、といった特徴から自然風や和風の植栽によくみられます

グレコマグレコマ

リーフプランツ・半日陰でも育つ・湿気に強い
斑入りの葉と、ほふくして下垂する性質からハンキングや寄せ植えの脇役として用いられます。基本的に野草なので野趣に富み、とても丈夫です

クンシランクンシラン

春咲き・半日陰でも育つ
南アフリカ原産の花ですが、どことなく和の雰囲気があり和室に使いやすかったこともあり、以前から人気がある鉢花。名前にランとありますが、ランの仲間ではなくヒガンバナ科に属しています

ケマンソウ

春〜初夏咲き・宿根草・山野草・半日陰でも育つ
伸びた花茎にハート型のかわいい花が連なって咲きます。ピンクの花色が一般的ですが、白花種も出回ります。シェードガーデンの宿根草としてよく用いられています

ケローネケローネ

夏〜秋咲き・宿根草・半日陰でも育つ・湿気に強い・暑い季節に元気
園芸では比較的珍しい花といえますが、丈夫な性質と半日陰でも咲くことから少しずつ苗も出回ってきているようです。花もちがよく切花に向いてます

ゴシキドクダミゴシキドクダミ

初夏〜夏咲き・リーフプランツ・半日陰でも育つ・湿気に強い・暑い季節に元気
薬草として有名なドクダミの改良種です。店頭では「カメレオン」の名でも出回るとおり、赤や黄色・白の斑入りの葉を楽しみます。丈夫なので広がりすぎにケアが必要です

コリウスコリウス

リーフプランツ・初心者向き・半日陰でも育つ・湿気に強い・暑い季節に元気
様々な葉色の違いを楽しみます。改良が盛んに行われ、斑の入り方は毎年増えています。高温多湿に強く、半日陰でもきれいな葉色を見せてくれます

サカキサカキ

樹木・半日陰でも育つ・湿気に強い
枝葉を神事などに用いられる樹木。そういった用途のために庭に植栽されることも多いです。園芸では斑入り葉種がよく出回っており、普通種の緑葉とは異なる明るい葉色が楽しめます

サザンカ

秋〜冬咲き・樹木・半日陰でも育つ
晩秋から冬の寒い時期に咲くサザンカは季節感に溢れています。厚めで照りの強い葉は、ツバキに比べ小さめなので生垣によく用いられます

サルココッカ

樹木・初心者向き・半日陰でも育つ・日陰でも育つ・湿気に強い
丈夫な性質で日陰や病害虫に強いためよく見かけるようになりました。樹形は株立ち状になりあまり背が高くなりません。春に咲く花は地味ですが芳香があります

サンセベリアサンセベリア

観葉植物・半日陰でも育つ・乾燥に強い
ピンと立った肉厚な葉が多肉植物らしい印象です。見た目どおり乾燥に強く、ビニール袋に株だけ入れられて販売されていることもあります。冬の管理が育成のポイントです

サンタンカサンタンカ

夏咲き・半日陰でも育つ・湿気に強い・暑い季節に元気
照りの強い葉と、鮮やかな赤やオレンジの小花が房状になる姿が、いかにも熱帯花木らしさをかもしだしています。最近は夏花壇にも用いられるようになりました

シェフレラシェフレラ

観葉植物・初心者向き・半日陰でも育つ・湿気に強い
四方に小葉がつく、手のひらのような特徴的な葉の形をしています。寒さに強く株が充実していれば屋外でも冬を越し、性質もとても丈夫です

(1) (2) (3) (4) (5) (6) (7) (8) 戻る