本文へスキップ

ガーデニング・園芸に用いられる植物の中で私が栽培したことのある種類を図鑑にしています

新・花と緑の詳しい図鑑

花と緑の植物図鑑 早春〜春咲きの花(3)

(1) (2) (3) 戻る

ブルモナリア

早春〜春咲き・リーフプランツ・宿根草・初心者向き・半日陰でも育つ
シェードガーデンで用いられるようになった比較的新しい植物です。葉に斑のような斑点が入ります。花も半日陰で十分咲きます。店頭で徐々に扱われるようになりました

ボケボケ

早春〜春咲き・樹木
冬にポツポツと咲いていると思ったら、春には枝を覆わんばかりに花が咲きます。独特な樹形をしており、そのあたりは好みが分かれそうな木です

ミニアイリス

早春〜春咲き・秋植え球根
とても小さなアイリスの仲間。様々な種類、改良・交雑品種が出回っています。早ければ2月頃から咲き始めるのでダッチアイリスなどに比べ早咲きです

ムラサキハナナムラサキハナナ

早春〜春咲き・タネから育てやすい
こぼれダネでも増える、強健な秋まき一年草です。丈夫で花つきも悪くありませんが、ハモグリバエの食害が多発するのが残念です

ユキヤナギ

早春〜春咲き・樹木・初心者向き
サクラより早い3月ごろ、雪をかぶったように白い花を垂れる枝にびっしりつけます。強健な花で、道や池の端の列植などによく使われています

ユキワリソウ

早春〜春咲き・山野草
小さな株から可憐な花を咲かせる人気の山野草で、園芸品種が豊富にそろいます。ロゼット状の小さな姿に似合わず、性質は比較的丈夫で地植えも可能です

ユリオプス・デージーユリオプスデージー

早春〜春咲き・宿根草・初心者向き
有名というわけではありませんが、丈夫さと開花期の長さからどこでも見かける花です。秋から春にかけて長期間黄色の花を咲かせます。八重咲き種もあります

レウィシア

早春〜春咲き・乾燥に強い
北アメリカ西部の岩の多い山岳地帯が原産。葉は多肉質で乾燥にとても強いです。株が充実すると多くの花をつけるため株の大きさのわりには豪華な印象になります

ローズマリーローズマリー

早春〜春咲き・ハーブ・樹木・初心者向き・乾燥に強い
ガーデンでは針葉樹のような枝や葉を主に楽しみます。立性からほふく性まであります。花も楽しめますが、品種により花つきのよいものとそうでないものがあります

(1) (2) (3) 戻る