本文へスキップ

小型水槽による水草レイアウトの紹介

小型水槽水草レイアウト

小型水槽向きの水草図鑑 ハ行

●ハイグロフィラ

  • 値段:4〜5本300〜500円程度
    光:強〜中
    底床:砂・ソイル(ソイルだと成長が良すぎる)
    丈夫さ:★★★★
    美しさ:★★
  • 特徴:有茎水草。水上葉は硬めで短く太めですが、水中葉は柔らかく長く細めになります。とても成長が早いので小型水槽では維持管理が難しいです
  • 育て方:丈夫で、二酸化炭素添加がなくても育ちます。むしろ小型水槽の場合は二酸化炭素や肥料を入れないほうが良いくらいです。ただ、葉が白化しないように鉄分を含む底床肥料を少量あげたほうがいいでしょう

○パールグラス

  • 値段:1ポット600円程度
    光:強〜中
    底床:砂・ソイル(ソイル推奨)
    丈夫さ:★★★
    美しさ:★★★★★
  • 特徴:有茎水草。葉は小さく透明感のある綺麗なグリーン。小型〜超小型水槽向きの水草です。仕立て方によっては前景から後景にも使えて便利です。ある程度まとめて植えないと存在感がでません
  • 育て方:入荷状態が悪いことが多いので植え付け直後はやや不安定です。その時期を乗り切り水槽に慣れさせられれば、一転して丈夫な水草になります。やや強い光とソイル系の底床、二酸化炭素の添加もほしいです。硬度(3〜4KH)のある水のほうがよく育つといわれていますが、それなりの設備のある水槽ならあまり気にしないで大丈夫だと思います

バリスネリア・スピラリス&ナナ(写真はバリスネリア・ナナ)

  • 値段:4〜5本500〜800円程度
    光:強〜中
    底床:砂・ソイル(砂推奨)
    丈夫さ:★★★★★
    美しさ:★★
  • 特徴:根茎水草。葉は深緑〜黄緑で柔らかく長い糸状になります。シペルスに比べると繊細さでは劣りますが、力強い印象をもちます。ただのスピラリスは大きくなる上、葉幅が広く小型水槽に向きませんが、小型種のナナは葉が細く、繊細さがやや増し小型レイアウト水槽でも使えます。どちらにしろ草丈が高くなるので、水深の浅い小型水槽には向いていません。36cm以上の水深があればなんとか見せることができるでしょう。ナナはスピラリスよりも成長がやや遅いです
  • 育て方:とても丈夫で、二酸化炭素添加がなくても育ちます。環境は少し悪いくらいでちょうど良いです。経験上、ソイルよりも砂や大磯の方が育ちがいいように感じます。多少のKH(硬度)があった方がよさそうです。ソイルでも維持できますがあまり増えてくれません。ランナーで増えてしまうので植栽位置をコントロールする必要があります

●ピグミーチェーンサジタリア

  • 値段:4〜5本500円程度
    光:強〜中
    底床:砂・ソイル
    丈夫さ:★★★★
    美しさ:★★
  • 特徴:少し古い時代の前景の定番で小さな根茎の水草です。小型水槽には葉が大振りな感じもしますが、すべて水中葉になるとやや小型になります。成長は遅いですが、環境が良いとランナーで増えます。しかし、テネルスなどのようにどんどん増えることはありません
  • 育て方:とても丈夫です。最低限の環境を整えてあげれば育ちます。ただし成長は遅く、前面に茂らそうと思ったら最初から相当な本数を必要とします。コケも付きやすいです。光が弱めの環境だと大型化しやすいので思ったようなレイアウトにならないこともあります

●フィランサス・フルイタンス

  • 値段:1個100円程度
    光:強〜弱
    底床:なし(浮き草)
    丈夫さ:★★★★★
    美しさ:★★★
  • 特徴:少しマイナーな浮草ですが、丈夫さ美しさではフロッグピットなどよりも上かもしれません。根が長く伸びないのも長所です。屋外など光が強い環境に置くと葉が赤く染まり綺麗ですが、室内ではあまり赤くなりません
  • 育て方:とても丈夫で、よく増えます。光が弱い水槽内でも葉は赤くなりませんが問題なく育ちます。増えすぎたら間引かないと水面を覆いつくします

○ブリクサ・ショートリーフ

  • 値段:1束600円程度
    光:強〜中
    底床:砂・ソイル(ソイル推奨)
    丈夫さ:★★★
    美しさ:★★★★
  • 特徴:有茎水草ですが、背が低いうちは株立ちのような姿をしています。水中葉は緑色ですが、環境によっては赤味の強い葉をつける場合があります。コーナーや石際などに植えるとまとめ役(園芸でいう根じめ)になってくれます。背が高くなりにくいので小型水槽に使いやすいです。ただ、最終的には大きくなるため、子株を利用して差し戻しを行います
  • 育て方:ソイル系の底床であれば維持生長可能です。二酸化炭素添加はあったほうがよいでしょう。植え付け当初はやや不安定ですが、水槽環境に慣れれば丈夫になります。エビの食害にあいやすいので初期はよく観察して、不自然に葉が千切れていたらエビはしばらく隔離して育てます。写真2枚目のブリクサ・ジャポニカは特に小型水槽向きですが、育成はやや難しいです

ヘアーグラス(写真1枚目)
○ヘアーグラス・ショート(写真2枚目)

  • 値段:1束500円程度
    光:強
    底床:砂・ソイル(ソイル推奨)
    丈夫さ:★★★
    美しさ:★★★
  • 特徴:根茎水草。以前からある普通種は大きい水槽で前景に使われる水草ですが、小型水槽では大きいので中景のワンポイントに用いることが多いです。最近は小型水槽でも前景に使える小型のショートタイプがよく出回っています。成長の速さが品種によって違いますが、葉先がカールする種類のショートタイプは使いやすいです
  • 育て方:繊細な見た目に似合わず意外と丈夫な水草ですが、他の前景草と比べ成長が遅いので気長に育てます。すぐに草原のように茂らせたい場合は肥料や二酸化炭素、光が過剰気味の環境が必要で、小型水槽ではバランスを取るのが難しいです。ただ、一度茂らせれば、その後の維持は少な目の各種添加で十分になります

ヘテランテラ

  • 値段:1ポット600円程度
    光:強〜中
    底床:砂・ソイル
    丈夫さ:★★★★
    美しさ:★★★
  • 特徴:有茎水草。柔らかい長い葉をつけます。下葉は枯れにくいですが、茎から根が出やすいです
  • 育て方:丈夫な水草で手間も掛かりません。環境も選びませんが、やや強い光が好きです。二酸化炭素添加はあったほうがよいです。状態が悪いと下葉がボロボロと崩れやすくなるので目安になります

○ベトナムゴマノハグサ

  • 値段:10本600円程度
    光:強〜中
    底床:ソイル
    丈夫さ:★★★
    美しさ:★★★★
  • 特徴:有茎水草。比較的新しく導入された水草です。前景水草とされていますが、小型水槽では大きすぎるので中景で用います。明るい緑が美しいです。光が強く、二酸化炭素添加量が多い環境だと横に広がるように伸びます。それらがない場合は直立します。小型水槽では過剰な光や二酸化炭素を与えず、わざと直立させるように育てさせないと広がりすぎて維持管理が難しくなります
  • 育て方:比較的丈夫な水草で、ある程度の水草育成設備があれば育成可能です。ソイルだと育成がかなり楽になるので弱酸性の水を好むと思われます。這わせるように育てたければ強めの光と二酸化炭素添加が欲しいです。直立させている場合、光が弱いと下葉が落ちて見苦しくなりやすいので、トリミングではなく挿し戻しで維持しましょう

○ホウオウゴケ

  • 値段:1つまみ500円程度
    光:強〜中
    底床:着生種
    丈夫さ:★★★
    美しさ:★★★
  • 特徴:コケ植物。ギザギザ感のある長い深緑の葉をつけます。渓谷の斜面など、水が常に当たるような場所に自生していますが、水中での育成にも耐えます。ウィローモスに比べて成長がやや遅く、活着もなかなかしてくれませんが、その分小型水槽によく合います
  • 育て方:ある程度の光があれば育成は可能です。丈夫で手間もかかりません。石や流木に活着させて育てます。やり方はウイローモスと同じでよいです。水草育成用の設備(高光量&二酸化炭素添加)が整っていない水槽では大きくなりにくいです。よく成長させるにはそれなりの設備か、水上栽培にしたほうが結果が出るでしょう。あるいは初めからよく活着したものを導入するのもよいと思います

○ポゴステモン・デカネンシス

  • 値段:4〜5本800〜1000円程度
    光:強
    底床:ソイル
    丈夫さ:★★★
    美しさ:★★★★★
  • 特徴:有茎水草。葉は細く密につき、全体は緑色にやや黄色みがかります。ロタラ・ナンセアン以上に繊細な細葉が美しいので、一度は導入してみたい水草です。成長が遅く間延びしにくい性質を持っています。調子が悪いと頂部が萎縮して下葉が黄色くなります。出回り始めた当初はロタラsp.ヴェルデキラリスと呼ばれていましたが、上記の名称が定着しました
  • 育て方:成長が遅めで小型水槽でも管理が楽な水草。光は強めで、少なめの二酸化炭素添加で丈夫に育ちます。環境が良ければ二酸化炭素添加なしでも長期間維持できます。美しさのわりに比較的育てやすいのが魅力で、個人的にお勧めの水草です

○ポゴステモン・ヘルフェリー

  • 値段:1ポット900〜1800円程度
    光:強〜中
    底床:砂・ソイル(ソイル推奨)
    丈夫さ:★★★
    美しさ:★★★★
  • 特徴:有茎水草。トロピカ社のものが流通して最近になって出回る量が増えました。葉はウェーブのかかった特徴的な形をしています。見た目がロゼット型のように見え、横に広がって伸びるため前景で使えます。成長は前景草の中ではやや遅めで小型水槽にも使いやすいです
  • 育て方:二酸化炭素添加と高光量があれば美しく育ちます。ソイルや流木を多用した極端な軟水を好まないといわれており、石組みと合わせてある程度の硬度を維持するとよいそうです。やや難易度が高めと言われていますが、水草用の器具が整っていれば育成はそれほど難しくないと思います

○ホソバミズゼニゴケ

  • 値段:1つかみ500円程度
    光:強〜弱
    底床:砂・ソイル・なし
    丈夫さ:★★★★★
    美しさ:★★★
  • 特徴:コケ植物。葉は鮮緑で透明感があります。水のかかるような場所に自生していますが水中でも無理なく育ちます。水草用の設備があればよく活着して、調子がよいと成長もやや早いです。水流のある場所を好むようで、ろ過器周辺で勝手に増えることもあります。テラリウムでも使いやすいです
  • 育て方:とても丈夫な水草です。水草用の設備さえあればまず問題なく育ちます。なくても急に枯れたりはしません。ただし水中で美しい姿が見たいならやや強めの光と二酸化炭素添加がほしいです。活着はウィローモスと同じ方法で大丈夫ですが、水中の活着力は非常に弱いのでリシアのように溶けない糸を使うほうがよいかもしれません。トリミングはバサバサと切ってしまいますが、ウィローモス同様変なところで勝手に増えることがあるので注意します

○●ボルビティス

  • 値段:1ポット800〜1000円程度
    光:中〜弱
    底床:着生種
    丈夫さ:★★★★
    美しさ:★★★★
  • 特徴:水性シダ植物。岩や流木などに着性して育ちます。葉は透明感のある神秘的な深緑です
  • 育て方:強い光や二酸化炭素添加がなくても育ちます。他の陰性植物に比ベ、やや高価で知名度も低いですが美しく丈夫でお勧めです。暗い場所に置くと深緑の見た目が重いので、明るめの場所に置くのがよいと思います